お盆は大人しくしてました。
久しぶりの晴れ!
ちょっと出かけてきます。
ひと気のないところを選んで。
そういえば、大船のひばりさんと寅さんの壁画は
15年に回収されちゃったんですね!
とりあえず、港町に向かいます。

ここは、昔「コロンビア前」駅だったんですね!

レコード発祥の地です。

南口の改札外に港町十三番地の歌碑があります。

近くの交差点にて

京急川崎駅の立ち食いで、
ミニカレー♪
今日はそういう気分です。

日ノ出町駅で下車して、野毛の美空ひばり像へ!
桜木町駅まで歩いて、根岸線で磯子駅へ

磯子区役所前の美空ひばり生誕祈念碑です。
磯子からもバスはあるのですが、
時間が合わず、洋光台駅からバスで日野公園墓地へ行きました。

美空ひばりさんの墓前です。

ファンが集まる日ではありませんが、お花いっぱいでした。
「いつも(この世を)見守っていただき、ありがとうございます。」
2005年に雲雀乃苑に行ってから、だいぶ経ってしまいました。
来れてよかったです。
この記事へのコメント