子供の頃の思い出と照らし合わせながらブラブラ。
街中は かなり変わりましたね。
緑屋も、長崎屋も、吉川百貨店も、ダイエー、、

ここに5階建てのダイエーがあって、ドムドムバーガーの1号店があった。
最後は、5階建てのダイソーだった。
今もダイエーなんだね♪
あっ、ドムドムバーガーは50周年だったんですね!
国鉄原町田駅(現JR町田駅)もこの辺だったなぁ。
そうだそうだ、天満宮に行ってみよう!

なんと、初めましてです。


コロナ対策

天神様の神使は丑です。

もしかして西向き?

御朱印いただきました。コロナ対策で書き置きでした。
そういえば、町田三天神だったね♪
さて、かけあし通りをてくてく。
小田急百貨店の屋上に来てみました。

がら〜ん。。

お社がありました。

大山側。
写真には写らなかったけど、隣の大丸の屋上が見えました。
子供の頃、ラジオの公開放送をよく観に来てました。
懐かしい。

新宿側。
新原町田と呼んでた頃を思い出します。
あの頃、コロナ騒ぎになるなんて思ってなかったなぁ。。
現実は小説より奇なり
さぁ、帰ろっと。
この記事へのコメント
Pi-
国鉄原町田駅は、あのあたり。。。
町田に109があることもビックリしたけど、国鉄原町田駅という駅名があったこともビックリだったな~
世の中、過去にもビックリすることがイッパイ。現代のコロナ渦中にビックリしている場合ではないわよ~
自粛に自粛を重ねて、さっさとコロナ退治といきますわよ!!全集中で『鬼は~外!!』
こうちゃん♪
>Pi-さん
>
あはは、全集中いいですね!
「鬼は〜外!」