赤い靴を履いて、
横浜に行ってきました。
相鉄線の工事もだいぶ進んでいました。
相鉄で横浜駅に着いたら、
星のうどん!桜海老のかき揚げ。
ここの汁は、二日酔いに優しい♪
通路を抜けて、東口
崎陽軒 本店ビル
近くの喫煙所で一服♪
美術館まで歩けるかな?
てくてく
歩道橋を上がると、
そごうのデッキに繋がってて、
みなとみらい方面に行きやすくなっていました。
デッキにもヨコハマ大道芸ポイントがありました。
ゆっくり てくてく行くと、
おっ!
日産ギャラリー発見♪
新車の展示をよそに、旧車見学♪
NISMO GT-R は 左ハンドルでした。
物販コーナー見ながら休憩。
このギャラリーにも、
ヨコハマ大道芸ポイントがありました。
高足の二人組のパフォーマンスが始まりました。
少しだけ観て、先に進みます。
あと半分!
すぐに、美術館前の広い歩道の端っこに出ました。
クイーンズタウンの建物が大きく見えますが、
なかなか近づかない。。
てくてく
やっと着いた!
美術館前のポイント
沢入国際サーカス学校の卒業生のパフォーマンス
終演後、校長先生にご挨拶しました。
おかわりなかったです。
そして、桜木町駅から関内駅まで京浜東北線で移動。
イセザキモールで、加納さんと山本さんをちょっとずつ観て、
Aポイントへ
シル…