よこはま市は広いです。
先週、後輩の整備工場に車のタイヤを履き替えに行きました。
時間がかかるからと、代車を貸してくれました。
5時間。。何しよう?
しばらく走ると、おぉお!!
ズーラシアの看板発見!
近かったのね♪
ローソンの前売りだと10%off
しかし、JAF会員は20%offでした。
わ〜い
バスか車じゃないと来れないから、
いつか機会があれば、なんて思っていたら、
絶好の機会到来です♪
幼稚園の時、遠足で多摩動物園に行って、
思い出を絵にしたんだけど、
ゾウさんと◯丸いものがいっぱいの絵を描いた。
この いっぱいの◯は何?
うんち
そんな会話を思い出しました。
会いたかったのは、ホッキョクグマのツヨシ(メス)
写真奥側です。
実は、ミルクが釧路市動物園に行ったので、
ツヨシは ここズーラシアに移動になったのです。
国内のホッキョクグマはプロジェクトで、
繁殖を促進するように各園連携してるんです。
こういうの、命を知る上で基本ですね。
いろいろありました。
サブタイトルがセンスいいね〜♪
天気も良くって、絶好の動物園日和ですが、
蜂もだいぶ元気になってました。
やっぱり、海が好き♪
遠足が多かった。
英語キッズも多かった。
英語の勉強になりました。
ジュラフ=キリン
外…